と、言う。と、言う。

うつ患いの、籠りがち書生 ということで

朝山と蓬莱飾

あさ-やま[朝山]

①朝、見る山。朝の景色の変化する山影。

②(高知地方で)蓬莱飾(ほうらいかざり)のこと。

 

ほうらい[蓬莱]

①[史記秦始皇本紀]三神山の一。中国の伝説で、東海中にあって仙人が住み、不老不死の地とされる霊山。蓬莱山。蓬莱島。よもぎがしま。竹取「東の海にーといふ島あるなり」

②、③ (略)

④蓬莱1にかたどって作った台上に、松竹梅・鶴亀・尉姥(じょうば)などを配し、祝儀などの飾り物に用いるもの。蓬莱台。島台。

⑤新年の祝儀に三方の盤上に白米を盛り、上に熨斗鮑(のしあわび)・伊勢海老・勝栗・昆布・野老(ところ)・馬尾藻(ほんだわら)・串柿・裏白・譲葉・橙・橘などを飾ったもの。蓬莱飾。宝莱。江戸では喰積。<季・新年>。永代蔵「春の物とて是非調へてーを飾りける」

⑥ (略)

(略)

ー-かざり[蓬莱飾]

蓬莱5に同じ。

広辞苑 第四版 より

 

これは画像を調べた。

④は風雅、⑤はダイナミック!!

朝山はダイナミックの方であろう。

 

高知地方では今も、新年にダイナミックが拝めるのであろうか。

もう年の瀬ですねえ。